犬の散歩、一月二日は西回りのルートをとりました。
…と、いうか、クーが行きたがる方に連れてかれてしまうんだな…d(^_^o)
本当はこういう行為は良くないらしいけど…。
この路地は、紺屋街道といって、昔はそれはそれはメインストリートだったらしいです。

密かに「タビと道ずれ」に出て来そうだな、と思ってる路地です。
それをズンズン進むと、こんな青空にたどり着きました。

この街には、昼の光が良く似合う。
…似合わない街なんて、ないかf^_^;)
こうした変わらない景観もあれば、変わったこともある!
なんと、南成岩…じゃなかった、青山駅が高架するそうで。。

驚きました。
むかし、柴田・大同町あたりが高架した時も胸踊りましたが、あの辺りは言うても名古屋市。
まさか、この半田の街で高架化が実現するとは…、ほんとに夢にまでみた光景ですよ。
長生きは、してみるもんじゃのう。。
ただ、知多半田の辺りは何があっても高架できないだろな(´・_・`)
ま、実は地上駅のが楽ってのもあるけど。
スポンサーサイト